メルカリの出品者の身元は安心か
今人気のフリマアプリといえばメルカリ
多くの利用者がいるメルカリは、お得にほしい商品を手に入れることや売りたい商品を売ることができるフリマアプリです。
誰でも手軽に利用できるものの、自分の名前や住所がバレてしまうのではないかといった個人情報流出に関する不安を抱えてるいる方も少なくありません。
自分の個人情報が漏れて身元が特定されてしまうのではないかといった不安や心配から、メルカリを利用することを諦めてしまっているという方も多いようです。
では、本当にメルカリを利用すると自分の名前や住所がわかってしまうのでしょうか。
早速、メルカリの利用方法について調べてみました。
メルカリは匿名配送ができる
実は、メルカリには嬉しいサービスがあります。
これまで商品を発送する場合や受け取る場合、自分の名前や住所、電話番号などを明記しなければいけませんでした。
このような発送方法であれば簡単に見ず知らずの人にも自分の個人情報を提供してしまうことになり、身元がバレてしまう危険もあるでしょう。
しかし、メルカリでは現在、自分の個人情報を明かさずに荷物を発送できる匿名配送サービスが用意されています。
匿名配送サービスを利用して商品を発送すると個人情報が相手にバレてしまうことはありません。
また、発送者だけでなく購入者も自分の名前や住所、電話番号などの個人情報がバレてしまうことがないので安心です。
メルカリでほしい商品を見つけたものの、全く面識のない相手に自分の個人情報を教えなければいけないのは不安があるという方が大半です。
しかし、メルカリの匿名配送サービスを利用すれば、そんな不安や心配もスッキリと解消してサービスを利用することができます。
現在、メルカリの利用者の多くが匿名配送サービスを利用しています。
では、なぜメルカリでは、自分の個人情報を明かすことなく荷物を発送することができるのでしょうか。
その答えは、メルカリ会員の個人情報をデータベース化し、それらを二次元バーコードなどに暗号化しているからです。
従来であれば商品を発送する際には、自分の名前や住所のほかにも送り先の名前や住所を明記しなければいけませんでした。
しかし、現在では、個人情報を二次元コードに変換できるため、わざわざ個人情報を見える形で晒す必要ありません。
匿名配送は安心安全なサービスなので、その分、送料が高くついてしまうのではと思っている方も多いのではないでしょうか。
ところがメルカリの匿名配送サービスは、通常の送料だけで利用することができるのです。
追加料金が発生することなく利用できるので、安心のサービスといえるでしょう。
メルカリなら出品者も安心して荷物を発送できる
現在、多くのフリマアプリがありますが、利用者の中には思わぬトラブルに見舞われてしまったという方も少なくありません。
たとえば、料金トラブルや荷物を発送後にクレームがきたなどさまざまなトラブルがあります。
また、個人情報がバレてしまったことで見知らぬ人が家まで押しかけてきたなど、ストーカー被害に遭ってしまったという方もいます。
このようなトラブルに巻き込まれてしまうことなく安心安全にメルカリを利用するなら、個人情報をしっかりと管理することが大切です。
メルカリでは、安心して利用できるサービスが数多く用意されています。
匿名配送サービスの一つである「らくらくメルカリ便」は、メルカリとヤマトが提携して行っているサービスです。
宛名を書かずに発送できるのはもちろんのこと、万が一トラブルが発生した場合は商品代金を全て補償してくれます。
コンビニからも気軽に発送することができるので、身元を隠したい場合メルカリを利用する際には試してみてはいかがでしょうか。
見ず知らずの人には知られたくない自分の個人情報は自分自身できちんと対策し守っていく必要があるでしょう。